
女性が活躍する介護の職場。けれど最近では、さまざまな施設・事業所で男性職員の姿が目立ってきました。そうしたなか、イケメンの存在も注目を集めています。そのイケメンは介護士をはじめ、医師、看護師、調理師、生活相談員など職種は様々です。
「介護女子、いわゆるカイジョの本音に迫る」特集第4回目では、彼女たちに介護の職場で活躍するイケメンについて、アンケート調査を実施しました。彼らのどこにドキッとしたりトキメキを感じるのでしょうか。そしてどの職場にイケメンがいるのでしょうか!? その全てを大公開!
【第1回】カイジョ(介護女子)のリアル恋愛事情 ~職場恋愛編~
【第2回】モテる?モテない?カイジョ(介護女子)のリアル恋愛事情 ~出会い編~
【第3回】介護士の女性ってどんなイメージ?20~40代男性に異性としての魅力を聞いてみました!
【第4回】介護士さんに聞きました!イケメンが多い職場と職種はどこ?
1.あなたの職場を教えてください?職場で働くイケメンのどこに魅力を感じますか。ドキッとする瞬間も聞かせてください
デイサービスセンター/デイケアセンター 38%
特別養護老人ホーム 31%
介護付有料老人ホーム 15%
訪問介護サービス事業者 11%
介護老人保健施設 5%
「デイサービス/デイケア」で働いている人に聞いてみると…
- ある日、いつも来る医師とは別の医師がやってきて、お年寄りばかりのなかに急に現れた30歳前後の男性はその場の空気感すら変えた。「こんにちは」の挨拶しかできなかったけど、一瞬のトキメキをありがとうって感じ(26歳/滋賀県)
- 利用者さんを移乗する際、さりげなく支えてくれた…。介護職の男性の力強さにドキっとした(34歳/広島県)
- 先輩の介護職の方に優しい言葉をかけられたとき(38歳/東京都)
「特別養護老人ホーム」で働いている人に聞いてみると…
- とりとめのない話題を話したときに、微笑んでくれた瞬間 (26歳/埼玉県)
- 困っているときに、同僚の介護職の人がサッとやってきて助けてくれた。トキメキを感じた(36歳/福岡県)
- 気難しい方の介護を担当して困っていたときに、介護職の先輩が何も言わずに優しくフォローしてくれたので、思わずドキッとした(25歳/北海道)
「介護付有料老人ホーム編」で働いている人に聞いてみると…
- ハプニングが起こったときに、介護職の先輩はすぐに飛んできてくれたとき (23歳/東京都)
- 高齢化が進み、介護の世界にもイケメンがけっこういます。仕事が楽しくなった(36歳/茨城県)
- 介護職の先輩と、ときどき目がバッチリ合ったりして、どうしようって感じ(笑)(23歳/石川県)
「訪問介護サービス事業者」で働いている人に聞いてみると…
- ありふれているけど、人や柱にぶつかって物を書類とかをバラまいてしまったときに、介護職の先輩が声をかけて拾ってくれた姿にドキっとする(36歳/東京都)
- 身体介助のときに、介護職の同僚の力強さにトキメキを感じた(25歳/大阪府)
「介護老人保健施設」で働いている人に聞いてみると…
- イケメン介護士がお婆ちゃんと笑顔で話しているのを見たとき(24歳/神奈川県)
- 介護口腔ケア推進士の笑顔がさわやかでドキッとした(35歳/愛知県)
- 体重のある利用者の方の身体介助は大変。気になっている介護職の先輩に手助けしてもらえると嬉しくなる(26歳/大阪府)
介護現場のイケメンは、力強くて頼もしく優しい

カイジョは精神的マッチョな男性に弱い!?
イケメンと聞くと、ルックスが優れている男性を想像しますが、介護現場のイケメンの多くは些細な言動や行動といった内面からにじみ出ている魅力が評価されているようです。例えば、「身体介助のときに手助けしてくれてドキっとした!」「気難しい方の介護を担当して困っていたときに、介護職の先輩が何も言わずに優しくフォローしてくれたので、思わずドキッとした」といった回答は介護の職場ならではエピソードでしょう。
また、利用者の方が認知症を抱えていれば、その症状によっては突然暴れ出すこともあるでしょう。そうしたとき、男性スタッフの存在は心強いもの。カイジョたちは、力強さや頼もしさ、さりげない優しさにトキメキを感じることが多いようです。
2.あなたの職場にいるイケメンの職種は?特徴も教えてください
介護士(同僚) 61%
その他 14%
内科医師 9%
看護師 5%
調理師 3%
生活相談員 3%
精神科医師 3%
管理栄養士 2%
「介護士(同僚)」を選んだ人に理由を聞いてみると…
- 力仕事が得意な優しい爽やかスポーツマン系(30歳/福岡県)
- 身体が鍛えられていて、爽やかなスポーツマン (26歳/愛知県)
- 相手のことをよく考えてくれて、一緒にいると気持ちがラクになる。ほっこりさせてくれる人(27歳/宮城県)
「内科医師」を選んだ人に理由を聞いてみると…
- 白衣を着ているだけで、かっこいい (36歳/福岡県)
- 30歳前後の細マッチョ系で、メガネを掛けている姿がドラマ「ガリレオ」で福山雅治が演じた湯川先生のよう (26歳/滋賀県)
- メガネが似合う、もの静かなイケメン医師。チャラチャラしていないのが素敵 (愛知県)
「看護師」を選んだ人に理由を聞いてみると…
- いろいろことに気づいてくれて、頼もしい(31歳/秋田県)
- クマさん系男子で包囲力があって優しい(20歳/埼玉県)
- やさしい性格で、かつ洗練されている(23歳/滋賀県)
「調理師」を選んだ人に理由を聞いてみると…
- 人見知りっぽいのに笑顔が可愛い (35歳/愛知県)
- いつも黙々と仕事をしている。シャイで優しい(33歳/奈良県)
- とにかく料理が上手。しかも顔が二枚目(26歳/東京都)
「生活相談員」を選んだ人に理由を聞いてみると…
- 清潔感があり、いかにも誠実で頼りがいがある感じの青年 (28歳/愛媛県)
- 穏やかな奥行きのある目をしていて、包まれそうな感じ (32歳/石川県)
- 誰にでも親切。利用者はもちろん、そのご家族の方、スタッフにも親身になってくれる(36歳/千葉県)
「精神科医師」を選んだ人に理由を聞いてみると…
- 外見はスポーツマンらしく爽やかで、精神科らしく性格も優しい(36歳/長野県)
- 精神科の医師だからなのか分からないけれど、他人が抱えている悩みや心配事の聞き方が上手で、ついつい頼ってしまう(26歳/埼玉県)
- 中年のオジさまだけど優しいオーラに溢れている(38歳/埼玉県)
「管理栄養士」を選んだ人に理由を聞いてみると…
- その場の雰囲気を明るくするのが上手い、頭の回転が早い (36歳/茨城県)
- キリッとした顔だけど、性格はおっとりしている(25歳/大阪府)
- 中年のオジさまだけど優しいオーラに溢れている(38歳/埼玉県)
その他…
- 利用者のご家族の方で、介護士に注文などはつけず、感謝をいつも伝えてくれる (31歳/東京都)
カイジョに癒しを提供するイケメンたち

優しい男性は介護現場でモテる可能性大
カイジョが考えるイケメンとは、外見のカッコよさではなくて力強さや頼もしさ、さりげない優しさがある男性。では、なぜ内面に魅かれるのでしょうか?介護の仕事は、身心共に負担が大きく、それだけストレスもあります。カイジョたちの多くは癒されたいと感じているともいえるでしょう。そしてどの職場にも癒しを提供できるイケメンがいるようです。
介護の現場でイケメンの活躍が増える

イケメン介護男子の活躍に期待!
介護現場のイケメン…というと、以前、取材したことがある介護施設の施設長の言葉が思い出されます。「職員を採用する際は、イケメンであることを基準にしたいと考えています。というのも、高齢女性の利用者の方々に人気があるのはイケメンなのです。いつもはムッとした顔をしている方でも、イケメンが近くに来ただけで笑顔になるなんてこともありました(笑)」。この発言のなかのイケメンとは、美男子であるという意味合いがあるのですが、女性はいくつになっても少女のような心を持っているのですね。
そして今回、イケメンに関するアンケート調査を実施してみて、分かったことが2つあります。まず1つは、カイジョが理想とするイケメンは内面が魅力的なこと。思いやりや優しさといった内面にふれたときに、ドキッとしたりトキメキを感じていたのです。2つ目は、イケメンはどの職場にも存在するということ。
介護の職場は女性が大半ですが、男性職員の姿も目立ってきています。今後、介護の現場でカイジョにも利用者の方にも人気なイケメンの活躍が増えていくかもしれませんね。
【第1回】カイジョ(介護女子)のリアル恋愛事情 ~職場恋愛編~
【第2回】モテる?モテない?カイジョ(介護女子)のリアル恋愛事情 ~出会い編~
【第3回】介護士の女性ってどんなイメージ?20~40代男性に異性としての魅力を聞いてみました!
【第4回】介護士さんに聞きました!イケメンが多い職場と職種はどこ?
この記事へのコメントはありません。