
老人ホーム・介護施設紹介センター

掲載施設数 | 3,200件以上 | ||||
---|---|---|---|---|---|
紹介可能施設 | 介護付き有料老人ホーム、住宅型有料老人ホーム、サービス付高齢者向け住宅、グループホーム、高齢者専用賃貸住宅など | ||||
紹介エリア | 全国 | ||||
見学同行 | あり | 契約立ち会い | あり | お祝い金支給 | 無し |
相談 | 無料 | ||||
その他特徴 | 全職員介護関係業界経験者にこだわり、プロ独自の視点で分かりやすくご案内。 |
ここに注目
- 有料老人ホーム情報館で無料相談が可能
- 相談員全員が老人ホーム紹介にかかわる現場経験者
- 入居後もサポート
- 自社で専門情報誌を発行
- 業界初!入院時給付サービス
サイトの詳細
- 有料老人ホーム情報館で無料相談が可能
- 有料老人ホーム情報館がご自宅から近い方は是非一度足を運んでみましょう。有料老人ホーム情報館には、全国の有料老人ホーム・高齢者施設のパンフレットが設置されており、業界経験豊富なスタッフが無料相談を行っています。有料老人ホーム・介護施設・サービス付き高齢者専用賃貸住宅などを探している方は、スタッフに直接ご相談してみましょう。年間相談件数4,000件の実績があるスタッフが対応してくれます。
- 相談員全員が老人ホーム紹介にかかわる現場経験者
- 有料老人ホーム情報館に勤務している全相談員は、ケアマネージャーを始めとする介護資格を保有しており、介護業界職を経験しています。そのため、専門家ならではの目線でお客様のご要望に沿った施設をご紹介することができます。また、素人の方が見逃しやすい重要ポイントも分かりやすくご説明します。施設見学等の同行も行っており、プロの視点で徹底サポートしています。
- 入居後もサポート
- 有料老人ホーム情報館では、入居後のアフターケアも行っているため、安心して施設を決めることができます!万が一、入居後に問題が行った際もご安心ください。ご意見やクレーム等は施設へ反映し、また、施設長等の経験を積んだスタッフが、施設側の視点とご入居者側・ご家族側の視点でアドバイスしてくれます。
- 自社で専門情報誌を発行
- 有料老人ホーム・高齢者施設を選べる・比べる情報誌「ケアプロなび」を無料で発行しています!ケアプロなびには、「老人ホームの選び方」や「入居までの流れ」などが掲載されているため、初めて老人ホームや施設をお探しの方に役立ちます。また、最新の老人ホームを一覧できるページもあります。耳寄りな情報が掲載されていますので、一度ご覧になってみてはいかがでしょうか。
- 業界初!入院時給付サービス
- おそらく業界初ではないでしょうか。有料老人ホーム情報館では、入居後サポートの一環として、入院時給付サービスを実施しています。入院時給付サービスとは、有料老人ホーム情報館でご案内したホームに入居された方を対象に、入居後3ヶ月(約90日)以内に入院された方へお見舞金を贈るサービスです。せっかく老人ホームに入居したばかりで、入院するのはお気の毒で費用も多くかかってしまいます。お見舞金をいただけるのは、ありがたいのではないでしょうか。
運営者について
有料老人ホーム情報館を運営・管理する株式会社ケアプロデュースは、2004年に設立され、現在首都圏を中心に9か所の事業所を展開しています。長い実績で培った幅広いネットワークでお客様を多方面分野からバックアップしており、介護番組で取り上げられた実績もあります。全職員介護関係業界経験者にこだわり、プロ独自の視点で分かりやすくご案内する徹底ぶりを持ち合わせています。
この記事へのコメントはありません。